« 2012年7月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月に作成された記事

2012/09/30

KLX125いじり *一段落?*

いろいろといじり始めたKLX125ですが、
今回の作業で一段落かと思います。

あと一つあることはありますが、
まぁ、コースを走る前にはやりたいことなので
それは別枠、ということで(笑


今回弄ったのは定番中の定番でしょう!

続きを読む "KLX125いじり *一段落?*"

| | コメント (2)

2012/09/22

KLX125いじり

9/2のオフロード走行で味をしめてしまったので
KLX110Lだけでなく、今度はKLX125で走ってみようと思い、
ボチボチ手を入れています。

続きを読む "KLX125いじり"

| | コメント (5)

2012/09/11

とらんぽ4…と行きたいところですが…

諸般の事情により、
本日から9/23まで修理に旅立ってしまったので、
「KLX125」&「フリードスパイク」のトランポは
その帰着を待ってからとなります…

しばし、お待ち下さいませ…

| | コメント (2)

とらんぽ3

カテゴリを「KLX125」にしているのですが、
我が家でトランポの対象は

●KXL125
●KXL110L

の2機種です。
で、トランポする車は「フリードスパイク」と。

「フリードスパイク」に乗っている人で
想定していなかった「トランポ」としての運用の
一助になればいいな、と思い、記事にしますw



続きを読む "とらんぽ3"

| | コメント (0)

2012/09/09

とらんぽ2

昨日の積み込みテストで
「前席の間に前タイヤを落とせばリアゲートは閉まる」
ということが分かったので、今日はその課題解消のための
作業を行いました。

荷室と前席の間はフラットではないです。
そのため、そのスペースにフロントタイヤを落としてしまうと
降ろすために甚大な体力を消耗することになります。
であれば、隙間に落とさずに荷室とフラットにすれば問題は
解決するわけです。

そこで、こんなものを作製してみました。

P1040902_2




続きを読む "とらんぽ2"

| | コメント (0)

2012/09/08

とらんぽ

ここの記事を見て
俄然試す気になっていたので、
今日、実際に試してみましたよ!!!!!!


何を積んだかというと…………………


続きを読む "とらんぽ"

| | コメント (2)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年10月 »