« 冬物洗濯 | トップページ | KLX125いじり2 »

2012/05/27

KLX125いじり

今日は、ツマサマは仕事で、
チビ達は地元のお祭りに行ってしまった、

ということは?
「I am Freedom!じゃん?!」

親の用事を済ませて帰宅、
そんだら、宮ヶ瀬まで走りいく〜?ψ(`∇´)ψ
なんて、考えていたら…
「あ、チビ達に鍵を持たせるの忘れた…orz」
ということに気がついてしまい、
んじゃ、ということで、ちょっとKLX125を弄ることにしました。

今回弄ったのは、

P5277652

ミラーです。
ノーマルの丸形はオフロードでの使用を考慮して
丸い形状のものですが、街乗りでは視界が狭くて
どうにも走りにくい。まぁ丸形である限りは社外品でも同じだろうと、
今回は、D-Tracker125のミラーを取り付けてみました。

P5277653

基本のデザインが同じだけあって、
違和感はありません。シャフトが黒くなって、
締まった感じがします。

P5277654

全体はこんな感じ。
ただ、丸形に比べると、ハンドルの外側へ
ミラーの端が出ています。
すり抜けや、林道などを走るときは
ヒットしないように注意が必要ですね。

P5277657

双方を比べるとこんな感じ。

|

« 冬物洗濯 | トップページ | KLX125いじり2 »

KLX125」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。