浜松行きツーリング
この週末の土曜日は浜松までツーリングに行ってきました。
先週末とは打って変わり、非常に寒いスタートとなりました。
↑は東名中井PA。氷の粒が舞っていました{{{(>_<)}}}ブルブル
ちょっとトラブルがあって、出発が遅れましたが、
3台で浜松へ向けて出発しました。
今回は、ただひたすら浜松まで走り、
バイキングで食事をして、温泉につかることが主です。
浜松西ICのマックで関西から来た方と合流して、
向かった先はこちら。
しっかり食事をしましたよ〜ψ(`∇´)ψ
このあと、風呂にも1時間ほどかけて
じっくりつかりました(写真はさすがになしw)
1台足りませんが、ちょっと事情があって
先に出発しました(^^;)
今回のツーリングはほんとにこれだけ。
これはこれで満足できましたよ。
さて、今回のツーリングで一つ面白い出来事がありました。
それは往路の東名でのこと。沼津ICを過ぎてしばし走った頃。
追い越し車線を走っていて、前を行く車(フォレスター)が
走行車線に避けました。それを追い抜こうとした際、
ふとその車を見ると、運転席の窓が開き、運転者が手を出しています。
「この寒いとき、なにやってんだろ?」と思っていたら、
助手席からもなにやら手を出してきています。。。。。
「はて?はて?」
。。。。。「あっ」
なんと二人とも
Kawasaki定番のサイン
「サインはK」を出していたのです(驚
思わずKサインを返しました。
車から出されたのは初めてだなぁ。。。。
そしてその後、富士川SAで休憩のために走行車線を走っていたら、
そのフォレスターに抜かれました。助手席の方に手を振られました(。・w・。 )
これも思わず振り返しましたわーw
なんともいいハプニングでしたヽ(´▽`)/
| 固定リンク
最近のコメント