« あっっ!!!! | トップページ | 新宿 »

2008/12/16

Bike Photo Collection -12- 【紅葉とBikeII】

すっかり出遅れてしまった恒例の写真大会
今回の幹事さんはうささんです。
先週まではうささんのブログを見ながら
「あ~、もうすぐだなぁ。。。。早く写真整理しなきゃ」
と思っていたはずなのに、
某氏のブログをRSSで見て、
「あ゛あああああああ゛っΣ( ̄ロ ̄lll)」
と思い出した次第。。。。。  il||li _| ̄|○ il||li

てな訳で遅ればせながら
Bike Photo Collection -12- [紅葉とBikeII] 
の作品発表です。



( ・∀・)つ旦~~

Pb221323_rsz











今回撮影した中で、最も天気と時間と日の具合が気に入っている写真です。
交換したZZR1400のディフューザーと紅葉を対比させたかったので、
このアングルになりました。

場所は、秦野~清川線の途中です。
地面に寝っ転がって写真を撮っていたので、
道行く車&バイクの人から奇異な視線を感じながらの撮影でした(;;;´Д`)ゝ
木とバイクの遠近感をなるべく少なくするように努力しましたが如何でしょう?
実際のバイクと木の位置関係はこれくらい。
Pb221340_rsz












次はこちら。
Pb231376_rsz
地元の北部にある工業団地内に
ある並木です。
この翌週に車で通ったら、
綺麗に黄色くなっていました。
さらにガードレールの内側は
落ち葉の絨毯が綺麗にできあがっていました。
ちょっと早かったです、惜しい。。。(;´д`)トホホ…



最後に紅葉が始まったばかりのころのここ
(関東南部のバイク乗りの集う場所)
Pb011260_rsz

TOYOTiresターンパイクの
終点、大観山のレストハウス前です。
ボチボチ紅葉が始まったかな、
というころの15時過ぎに訪問。
光の加減で肉眼で見たよりも
葉が赤く写っています。






以上、お粗末様でした。
今回はボケはないですぅ

おまけで、未整理ですが、アルバムをアップロードしました。
お目汚しにご覧下さいませ。



|

« あっっ!!!! | トップページ | 新宿 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

バイク」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

ZZR1400ABS」カテゴリの記事