Screen
MRAのVarioTouringNakedを使っていますが、
これ、ハンドルにステーで固定するので
イマイチ安定感に欠けるのが難点。
で、時々、
「いいもの無いかなぁ」と
ネットを徘徊するのですが、
ま、種類だけはそれなりにヒットするんですよね、これが。
でもなかなか今使っている以上のモノには巡り会えません。
で、今回ヒットしたモノの中で
「ええええええっ?」と思ったものをちょっとご紹介。
| 固定リンク
「バイクのカスタマイズ」カテゴリの記事
- Mirror交換 (2011.05.17)
- 5回目 [交通安全講習会] & カスタム(転倒対策)(2011.05.16)
- 冬装備(とも言い切れないけど) [ZZR1400](2010.01.27)
- スクリーン交換 [ZZR1400](2009.12.13)
- 久しぶりにカスタマイズ [ZZR1400](2009.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スクリーンね、今暫くお待ち下さい
kawasakiの用品のスクリーンのステーを利用して、用品のスクリーンとネジ4本で着せ替えが出来るアクリル製の物を作成中です。
デザインはkawasakiの用品のスクリーンの形状の延長版で、試作品での防風効果はバッチリでしたよ。
希望の方は購入できるようになりますので。
投稿: タルさん | 2007/02/23 20:09
たしかに変わってますね。
これなんかも面白いデザインですよ
http://bikedesign.motor-europe.com/images/items/JMVTFER6N_06-.jpg
密かに狙ってたりします。
投稿: LUMINOQ | 2007/02/23 20:16
こんばんわw
タルさん>
MRA装着当時には考えもしなかったのですが、
ノーマルのステーを活かして、
MRAの方に穴を開けて固定すればよかったか?
と、ちと思いました。
ステーだけ入手は出来んものか・・・・orz
LUMINOQさん>
BE POP HIGHSCHOOL・・・・・・orz
投稿: すてむ | 2007/02/23 21:09
すてむさんこんばんは
このスクリーン、ぼくのヴェルちゃんに付かないでしょうか?
チョット変で、似合いそーだな~
でも前が見えないの?
私、海外ダメなんでお助けください。
投稿: bowz | 2007/02/24 03:41
bowzさん>
確かに、Versysに似合いそう?
ルートですよねぇ。
サイトをちと調べてみますね。
でも期待しないでくださいね、
私も英語は不得手(^^;)
投稿: すてむ | 2007/02/24 20:21