ER-6nのVersinUp! Ver.1.1
みなさま、こんばんわ<(_ _)>
さてさて、ERのカスタムについて
前回、車検対応マフラーについてことごとく返り討ちにあった、
という報告を致しました・・・・・・(°_°;)
車検対応を諦めるか、人柱になるか、
選択は二つに一つとなりました・・・・(^▽^;)
このあたりはまた進捗ありましたらご報告させて頂きます。
さて、またまた前振りが長くなりましたが、
かねてより予告済みのVersinUpが本日完了致しましたぁ~!
何をやったのか、というと・・・・・、
それは写真を見て頂いた方が断然早いので、
今日撮り立てほやほやの写真を公開しますw
1.Nissinのラジポン 2.SWAGE-LINEのステンメッシュ(FR)
そうなんです。
制動系の強化を実施しました(^o^)ノ☆
今日は色々と用事があって、
受け取ってちょっと走っただけなので、
インプレらしいことは書けないですが、
ノーマルのブレーキがいかに万人向けの
セッティングになっているかが、よく分かりました。
ノーマルは誰が使っても確実に効くようになっているのですね。
う~ん、なんて言ったらいいんだろう。
ホースやマスターを換えると
ブレーキをかけるのが楽しくなる、とよく聞きますが、
それは確かにそうかもしれない、ということだけは実感しています。
使用感の詳細については、改めてレポします。
今日はご報告までw
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- バイク用のインカム(2012.07.18)
- 冬物洗濯(2012.05.06)
- You're shock!(2012.01.31)
- New!!!!!(2012.01.04)
- 5/3 安全運転講習会(2011.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっちゃいましたね~。
それを見ながら、バイク屋の社長に、
「じゃ、私はNISSINの4ポッド。」
、、、
「に、したいけど、金がないからホースだけ。」
とか話していました。
楽しそうですね。 (^o^)
投稿: ますこ | 2006/07/22 22:56
ますこさん、おはようございます。
ええ、やっちゃいましたw
ほんとはキャリパまでは予定になかったんですよ。
て、いうか、ラジポンすら予定になかったりして(苦笑)
気が付いたら、リアのキャリパ以外
交換することになっていましたw
誰だ?誰がこういう風に誘導したのだ?
投稿: すてむ | 2006/07/23 04:32
こんにちは、博です。
う~ん、リッチですね~(^_^;
家はやっと昨日「自宅に」6fが来ました\(^O^)/
本当は来週半ばの予定だったのですが、CR-1処理を何日か前倒しして貰えたんですよ~
これから慣らしなんで浜松まではちょっとですが、見送りくらい行けたらなぁと思ってます(^^)
投稿: 博 | 2006/07/23 05:49
すてむさん 羨ましい限りです。
当分だるまさん状態です、参考までに予算は?
私もホースだけでも交換しようかなと考えてますので・・・。
レポ楽しみにしてます。
投稿: nami@ER-6n | 2006/07/23 08:58
おはようございます。
博さん>
おお、届きましたか、おめでとうございます(^o^)ノ☆
不安定な天気が続いているので、慣らしがなかなかできないですね(^^;)
ウナツー、見送りだけでも結構です〜
ぜひお披露目してくださいw
nami@ER-6nさん>
マフラーに投資できない分を先取りしましたw
当初はホースとラジアルじゃないマスターだけの予定だったんですけどね・・・・r(;^^)ポリポリ
当初の計画通りなら、
ホース:FR 2ユッキー RR 1ユッキー
マスター:1.3ユッキー
+工賃、で5ユッキーくらいの予定でした。
ところが、仕様を詰めていくウチに、
「えーい、キャリパも換えてしまえー!?」ということになり、
一番安かったこのbremboになりました。
キャリパ:2ユッキー/片側
サポート:1ユッキー/組
です。
このbrembo、DS2輪館や通販では1.7ユッキーです。
自分で作業出来るなら安いのでいいと思います。
私はバイク屋さん作業をお願いしたので、
後々のことも考えてバイク屋さんで購入しました。
なんでこんなに差があるのかは分かりませんです。
あ、あと注意点として、ハンドルアップしていると、
SWAGE-LINEのER用だと長さが足りないようです。
(キャリパがノーマルでも)
投稿: すてむ | 2006/07/23 09:41
こんにちわ~778です。
退院おめでとうございます♪
全塗装かサイドパニアでもつけたのかと
勝手に想像していたんですが、
制動系の強化だったんですね~(⌒∇⌒)
ステンレスホース かっこいいです♪
bremboも光ってますね~( ̄ー☆
うーん、すてむさんのサイトは物欲をくすぐりますなあ・・・
ラジアルポンプのインプレ待ってまーす
投稿: 778 | 2006/07/24 09:27
778さん、おはようございます。
そうなんです、レバーを曲げたのが引き金になりましたw
インプレはあとで書きますので
しばしお待ちを。
あとは・・・・、
車検対応のマフラー、諦めて
アクラボでもいれるかなぁw
投稿: すてむ | 2006/07/25 09:00